行先 | 空港線-ハノイGC路線-美術館-ショッカー基地-Soc寺(ヒルクライムチャレンジ)-空港線-ハノイ |
日時 | 2009年12月06日(日) |
参加メンバー | まっはのロンリーRun |
お天気 | 晴れ(?) |
走行距離 | Door to door 90km |
まっはさん編 | |||||||||
昨日寝坊した後、以前話していた美術館を探しに走ってきました。 ハノイGCへの道を北上したら、見つけました。山のふもとまで来たら右折してすぐです。 そこのレストランが人気あるらしく昼まっから大変にぎやかでした。今度行きましょう。
そこを通過してそのまま山のふもとを西に向かって走ると、左手に山に登っていけそうな坂道発見。 登っておこう、、。ということで上り始めたら軍の看板見たいのが見えました。 無視してそのまま登っていくと、 行き止まりになっていて戦争時代に使ったと思われるトンネル格納庫がありました。分厚い扉で塞がれているので 中身は見えませんでした。
一度本道に戻りさらに山沿いに西へ走ると先月車で行った大きな観光地のようなお寺に着きました。 そこは以前見て回ったのですぐにU-turnしてハノイ方向に戻ろうとしたら、、右手に坂道発見、、ふふふ、登っておこう、、 ということで上り始めたら、「ぬおおおっ!なんじゃこの坂わ〜?」 すぐにインナーに入れて坂道体制に突入、、 ところがなぜかギアが10段目に入らない、、、。そのままがんばりましたが先の見えない怖さもあって足を着いてしまいました。 ギアを何とか10段に入れてそこから再スタート、上り始めたらなんだ、あと100mぐらいで坂がおわってたのね。。。 で、そこで見つけたのがお寺。あれ、これ佐藤さんと伊勢島さんが先々週登ったって言うお寺じゃん(Soc寺)。
偶然ですが私も行き着いてしまいました。 しかしこのまま帰っては、「足つき」の汚名を一生背負うことになるので、 一度入り口まで下りて再登坂。2回目はちゃんと登れました。で、自転車友の会の安全を祈願してハノイに戻りました。
ちゃんちゃん。 Report By まっは |