チュンさんグループ主催
Hoa Binh(Tan lac)-Moc Chauヒルクライム

行先 |
Hoa Binh(Tan Lac)→Moc Chau(手前) |
日時 |
2010年04月04日(日) |
参加メンバー |
まっは先輩・雨ダスさとう・イセG |
お天気 |
小雨のち晴れ |
走行距離 |
58km |
チュンさんグループ主催のヒルクライム練習会にまっは先輩、イセGと雨ダスさとうで
参加して来ました。コースはHoaBinh省Tan Lacと言う街を過ぎたあたりからスタートし、
MocChauの手前まで全長58km、全行程で登る標高は1860mに及ぶ長距離ヒルクライムです。
霧雨のハノイを出発
5:30分、まだ夜が明けきれぬ霧雨舞うハノイ。チュンさんグループ5名、我が友の会メンバー3名で
クライムスタート地点、Hoa Binh省TanLacを目指す!道中霧雨は小雨へと変わり、本当にクライム
が出来るのだろうか?
クライム開始地点到達
道中ハノイから40kmのところにあるXuan Maiと言う街でPhoを食べ、9時頃クライム開始地点に到着!
なんとスタート地点の辺りから雨がパタリと止み、路面も乾いているじゃありませんか!
これはもうクライムを頑張るしかありません!
IMG_00711.jpg) |
自転車搬送用専用トラックから自転車は取りだし各自セッティング!
|
IMG_00741.jpg) |
出発前に記念撮影。今日はハノイ自転車友の会の3人も
チュンさんグループのユニフォームを着ての参加です。 |
Tan Lac-Mai Chau入口
いよいよクライム開始。まずはMai Chauへの分岐地点まで787mの峠越えが
待ちうけています。練習とは言え、皆それぞれレースの積りで走ります。
IMG_00751.jpg) |
IMG_00761.jpg) |
出発して約5km辺りからジワジワした坂が始まります。
ここから先約12km坂道が続きます。 |
IMG_00791.jpg) |
山肌に霧が立ち込めて来ました。これこそ峠道の醍醐味! |
IMG_00801.jpg) |
霧が立ち込めるなか7-8%の斜度をどんどん登って行きます。 |
IMG_00811.jpg) |
Welcome to Mai Chauの看板発見!峠の頂上かっ!?
と思ったら更に坂道は続きます。 |
|
IMG_00821.jpg) |
スタートから17km、644m登ってやっと峠の頂上に到着! |
IMG_00831.jpg) |
いよいよ下りが始まります。急に霧が晴れて、太陽も出て来ました。 |
IMG_00841.jpg) |
IMG_00851.jpg) |
絶景の中をMai Chauに向けて下りて行きます。 |
Mai Chau(入口)-Moc Chau(手前)
あんなに苦労して登った峠も僅か15分で下り切ってしまいました。
Mai Cahuまで左折5kmの看板を横目にSong La方面への道に進みます。
そしてその道は再び徐々に登り始めます。スタートから26km地点にある
Mai Chauへの分岐点(標高260m)から標高1214m地点を経て、Moc Chau(手前)
1142mまで32kmのクライム開始です。
IMG_00871.jpg) |
斜度8%の登りを力強く歩く水牛
頼もしいなぁー僕も水牛の様に力強く自転車を漕ぎたいな!
|
IMG_00911.jpg) |
IMG_00921.jpg) |
道を雲が横断中。神秘的な光景です。 |
|
IMG_00931.jpg) |
IMG_00941.jpg) |
やっとのことでMoc Chau県に入りました。
でも、この先が長い長い、、、 |
実はこの先で両足の脛を同時に攣ってしまいました!
なんとか転ばない様にと片足を無理やり地面に
付けて約1分間フリーズ!
次の登りでは今度は両太ももを同時に攣ってしまって、、、
情けない・・・脚が悲鳴をあげている状態、、、
何とかだましだまし先に進んだのですが、、、
Time Over
IMG_00961.jpg) |
チュンさんグループの回収車が登場!
足切りされてしまいました。 |
ゴールまであと3km地点!!!
IMG_00981.jpg) |
回収車は僕の自転車だけ積んでさっさと行ってしましました。
乗車用の車が来るまで一人で放置プレイ!
自転車に跨ってない自転車乗りなんて、、、何だか間抜けだなぁーーー |
ちなみに今回の練習で一番早かったのはチュンさんで3時間3分、
まっは先輩も、イセGも10分程の遅れでの到着でした!
僕も次回は足切り回収されない様に頑張ります!
クライム終了
無事クライム終了。Mai Chauの手前、チュンさんグループ行きつけの
食堂で遅めのお昼御飯を食べました。
IMG_01001.jpg) |
やっぱし走った後のビールは美味しかったデス! |
IMG_01031.jpg) |
お疲れ様でした! by 食堂の犬! |
Report by 雨ダスさとう |
|
本レポートで掲載出来なかった画像は
で見ることが出来ます。